芸能人 PR

ペギー葉山の遺産や資産は?家族や経歴も気になる

※記事内に商品プロモーションを含む場合があります

ペギー葉山さんが肺炎のため83歳で亡くなったという報道がありました。

ファンの方やポンキッキー世代の人はショックだと思います。

3月30日にペギー葉山さんのブログは更新されていただけにお元気だったはずですが、急に体調を崩されたようですね。

ペギー葉山さんといえば、ドレミの歌で知られる歌手です。

そのイメージが強いですが今回、

・ペギー葉山の資産や遺産は?
・家族や経歴も気になる

という内容でまとめてみました。

ペギー葉山のプロフィール経歴

ペギー葉山
出典元:http://okmusic.jp/

 

名 前:ペギー葉山

本 名:森繁子(旧姓:小鷹狩 繁子)(こたかり しげこ)

生年月日:1933年12月9日

出 身:東京

職 業:歌手・タレント

学 歴:青山学院女子高等部(現・青山学院高等部)

幼少期から歌が大好きだった、ぺギー葉山さん。

青山学院中学部(現青山学院中等部)在学中に声楽を習っていたそうです。

アメリカのポピュラー音楽に関心があり、学生の時に友人の紹介で進駐軍のキャンプで歌い始めたことが

きっかけで、当時の一流バンドである渡辺弘とスター・ダスターズの三代目専属歌手として活躍しました。

その後、1952年学校を卒業し「ドミノ 火の接吻」でレコードデビュー。

1954にNHKの紅白歌合戦に初出場。

(その後の出場も含めて計14回出場)

1955年に渡米し各地で歌ったそうです。

その後、たくさんの歌を歌い、数々の歌をヒットさせ、歌手として不動の地位をものにしました。

受賞歴もすごいです。

1958年、芸術祭個人奨励賞(ミュージカル『あなたの為に歌うジョニー』)

1980年、第22回日本レコード大賞・企画賞(アルバム『万葉の心を求めて』)

1991年、第33回日本レコード大賞・功労賞(外国の歌を日本に紹介し広めた功績)

1992年、日本ジャズヴォーカル賞 大賞(ジャズワールド紙主催)

1993年、芸術選奨文部大臣賞(歌手生活40周年リサイタル)

1995年、紫綬褒章

2004年、旭日小綬章

2012年、第54回日本レコード大賞・特別賞(『南国土佐を後にして』)

2014年、第35回松尾芸能賞・特別賞

2015年、第66回NHK放送文化賞

スポンサーリンク

ペギー葉山の有名なドレミの歌

ペギー葉山さんといえば「ドレミの歌」。

実は、ミュージカル劇中歌「ドレミの歌」はペギー葉山さん自身が訳詞で紹介したものだったのです!

これには驚きました!

音楽の教科書にも掲載されていたのでこの歌は皆さんもご存知だと思います。

ドは ドーナツの ど
レは レモンの れ
ミは ・・・・

と、このドレミの歌をペギー葉山さんが日本語版に作詞された方でした。

当初は、すべて食べ物にしたかった

そうですね。

ドレミのミ  →ミカン

ドレミのファ →ファンタ(飲み物)

「ファ」は、ファンタしか思い浮かばなかったそうですw

しかし、商品名になるのであきらめたとか。

確かに、「ファ」の食べ物・・・今考えても、思いつきませんw

もしかしたら、面白い歌ができていたかもしれなかったのですね!

この歌は、誰もが知っている音楽なのでペギー葉山さんは音楽の母ですね!

ペギー葉山のタレント活動

ペギー葉山さんは、歌手だけでなく、タレントしても活躍しています。

歌手とタレントの毎日なので忙しい日々を送っていたことでしょう。

子供から大人まで愛されていた大人気のペギー葉山さんです。

●NHK紅白歌合戦の紅組司会

●「歌はともだち」(NHK)の司会

●「ひらけ!ポンキッキ」しつけコーナー

●「ウルトラマンタロウ」ウルトラの母の人間体である緑のおばさん

スポンサーリンク

ペギー葉山の家族

ペギー葉山さんの家族について調べてみました。

ペギー葉山さんの夫は、根山淳さん。

お二人の間には息子さんがいます。
ぺギー葉山の夫 根上淳

出典元:https://ja.wikipedia.org/

 

名 前:根山淳(ねがみじゅん)

本 名:森 不二雄(もり ふじお)

生年月日1923年9月20日

没年月日2005年10月24日(82歳)

出 身:東京

身 長:171cm

職 業:俳優

食べていくために東京で就職しようと一時しのぎの仕事で役者のオーディションに応募し、合格したのが俳優のきっかけのようです。

その後、大映の若手スターとして活躍。

映画出演作品は100本を超えるほど。

その後、活動をテレビドラにも移し、「白い巨塔」や「帰ってきたウルトラマン」に出演する俳優だったようです。

そんな根上淳さんの大ファンだったのがペギー葉山さん。

ペギー葉山さんと根上淳さんは1965年に結婚。

2人の間には息子が生まれ、芸能界一のおしどり夫婦として知られていました。

1998年に根山淳さんが脳梗塞で倒れ、亡くなるまで自宅で介護を続けたのはペギー葉山さんです。

ペギー葉山の遺産や資産

ペギー葉山さんは多くの歌をヒットさせてきました。

紅白出場は14回あります。

ヒットした曲はたくさんあります。

カラオケでも歌われると思います。

印税収入はいくらあるのでしょうか。

スポンサーリンク

ペギー葉山のヒット曲「南国土佐を後にして」

ヒット曲から考えてみる

これは200万枚を越す大ヒット。

昔は、音楽の曲はレコードで販売していました。

レコードのことをLPと言います。

だいたい1つのレコードが2000円くらいとすると、

2000円×200万=40億円

このうち、音楽の印税は次のような配分だそうです。

作詞家には1.5%
作曲家には1.5%
歌手 には1.0%

となると、ペギー葉山さんには40億円×1.0%=4000万円

つまり、1曲大ヒットでペギー葉山さんに印税収入として入ってきたのはおおよそ、4000万円です。

ペギー葉山のカラオケの曲「ドレミの歌」

「ドレミの歌」カラオケから考えてみる

ミュージカル劇中歌「ドレミの歌」はペギー葉山さん自身が訳詞で紹介。

音楽教科書にも掲載されていたことは皆さんもご存知だと思います。

カラオケで歌が歌われると、いくら印税収入が入ってくるのでしょう。

カラオケは、1曲歌われると
作詞家には 7円
作曲家には 7円
歌手には  1~3円

印税収入が入ってくるそうです。

となると、ドレミの歌が1日にカラオケで歌われる回数を50回と仮定すると、

50回/日×31日=1550回/月

1550回/月×12か月=18600回/年

18600回/年×7円(作詞)=130,200円

つまり、1つ、作詞すると年間13万円くらい印税収入が入ってきます。

以上のことから、ペギー葉山さんが歌手として歌った曲はたくさんあります。

紅白に14回も出場する大物歌手です。

ヒット曲も10曲以上。

カラオケでも10曲以上あります。

さらに、歌手やタレント、日本歌手協会役員や夫の介護からの講演活動など、様々な肩書を持っており、デビューからずっと第一線で活躍されておられました。

ペギー葉山さんのご主人も俳優で映画やテレビで活躍されていたので、資産は十分あったと思われます。

ということで、ペギー葉山さんの遺産や資産は数億円はあると思います。

それは、息子さんに引き継がれるでしょう。

スポンサーリンク

まとめ

・ペギー葉山は歌手でタレントですが 役員や講演活動もしていた活動的な人だった!

・ペギー葉山の夫は俳優の根山淳。オシドリ夫婦であり、亡くなるまで自宅で介護をしていた。

・ペギー葉山の資産や遺産は数億円である可能性が高い。

・ペギー葉山は多くの人に愛された昭和の大物歌手だった!

阿久悠の印税収入や遺産と妻や子供(息子)は?作詞家のヒット名曲は?阿久悠(あくゆう)さんは数々の名曲を生んだ作詞家です。24時間テレビでは「阿久悠物語」もありました。 そこで阿久悠の印税収入や遺産...
平尾昌晃の息子の人数と元嫁は誰?家族と年収や遺産が気になる作曲家で歌手の平尾昌晃(ひらおまさあき)さんは肺炎で79歳で亡くなりました。 今、平尾昌晃の息子さんと平尾昌晃の妻が遺産相続で問題...
Copy Protected by Chetan's WP-Copyprotect.