毛がに丼で有名なお料理あま屋が全国の激うまグルメを食べまくる番組テレビ「ピラミッド・ダービー」で紹介されました。
榊原郁恵さんと中尾明慶さんが土日だけで全国の激うまグルメを食べまくるそうです。
そこで、
・毛がに丼のあま屋の店の場所は
・北海道のどこ?値段や評判について
まとめてみました。
今回、毛がに丼で有名なお料理あま屋を隠れた名店として紹介するのは、かつて北海道生キャラメルブームを作った伝説のバイヤー内田勝規さんです。
絶対においしいお料理を提供されるお店でしょうね。
毛がに丼のあま屋の店の場所はどこ?

店舗名:お料理あま屋
住 所:〒056-0017 北海道日高郡新ひだか町静内御幸町2-5-51
電 話:0146-42-7545
定休日:日曜日
時 間:11:30~14:00 (LO13:30)
17:00~22:00 (LO21:30)
アクセス:JR日高本線静内駅徒歩5分
<地図>
スポンサーリンク
あま屋のどんぶりの値段

どんぶり系の値段を調べてみました。
メニューを見ましたが、毛がに丼は新しいメニューのようですね。
ウニの醤油仕立てが美味しそうです。
毛がに丼 ウニ醤油で 2625円
日高海幸丼 ウニ醤油で 3000円

牛トロうに丼 ウニ醤油で 2200円

あま屋の評判
ネット上でのあま屋の評判を集めてみました。
●わざわざ来たい。
美味しく雰囲気良しのお店です。
●相変わらず丁寧な仕事で、どれも美味しい。
ブリ丼
ブリとは思えないくらいの脂の乗り方。
お店の方いわく、脂の量を測ってからセリ落としているとのこと。
この時期の静内ではどのお店でも炙りブリ丼を出しているので、どこが良いとは言い切れませんが、少なくともこのお店のブリを食べたらブリの見方が変わると思います。
とりゅふ蟹玉丼
ちょうどトリュフが食べたくて注文。
想像していたのと全然違いました…!
とろとろの玉子に、蟹身、贅沢なトリュフスライス!
若干雑炊のような感じにも似てますね。
蟹の風味が良いです。
ころっと大きめの蟹があり、塩気があって蟹自体も美味しいです。
トリュフは香り薄いですが、〆にぴったりの1品で、するすると食べれました。
スポンサーリンク
あま屋の混雑情報
普段は、牧場の方や競馬関係のお客も多いそうですが、特に混雑するのは、近くの牧場から出た馬がレースに勝つとお店は混雑するそうです。
なんでも、オグリキャップやウイニングチケットもこのあたりで生まれたのだとか。
さすが北海道!規模がちがいますね。
https://cocoa-march.com/6365.html