ペット PR

小型犬で室内でも飼いやすい犬ランキングTOP10!犬種や性格も紹介!

※記事内に商品プロモーションを含む場合があります

近年、マンションやアパートでも犬が飼える物件や、一緒に訪れることができる施設も増え、愛犬との楽しい時間をSNSで紹介している人も増えてきました。

愛くるしい姿に、思わず笑顔になってしまいますよね。

可愛い犬との毎日は、幸せいっぱいになること間違いなし!ですが、実際に犬を家族に迎えたいと思っても、「運動は?」「お手入れは?」と初心者には不安要素もたくさん。

初めて飼う犬ってどんな子がいいの!?」と悩んでいる人も多いのではないでしょうか?

そんな方のために、ドッグトレーナーの私が初心者の方でも飼いやすい犬種の特徴をランキングでご紹介します。

小型犬で室内でも飼いやすい犬のランキングTOP10!犬種や性格も紹介!

ランキングTOP10

1位:トイプードル
2位:シーズー
3位:チワワ
4位:キャバリア・キング・チャールズ・スパニエル
5位:フレンチブルドッグ
6位:マルチーズ
7位:トイマンチェスターテリア
8位:ヨークシャーテリア
9位:ボストンテリア
10位:ポメラニアン

スポンサーリンク

1位:トイプードル

原産国 フランス
犬種 トイプードル
体高 24〜28cm
体重 3kg前後
価格 20万円~

トイプードルは、ふわふわのぬいぐるみのような愛くるしさを持つ人気の犬種

トイプードルの大人になっても赤ちゃんのような顔立ちは、思わず抱きしめたくなってしまいます!

トイプードルは、大型犬のプードルを改良し、小型化した犬種です。

もともとプードルは、水鳥猟で活躍をしていました。

16世紀から小型化の改良が進み、フランスの貴族の間で人気を集めたトイプードル。

貴婦人たちは、キレイにカットされたトイプードルとお洒落を楽しみました。

そして、カットの種類も増えてきた現在。

いろいろなカットを楽しむことができるのも魅力的です。

そんな可愛らしいトイプードルですが、実はとっても活発な性格で、遊ぶのも大好き!

たくさん遊んであげたり、いろいろな場所へのおでかけも一緒に楽しむことができるのも、トイプードルが人気を集める理由ですね!

チェックポイント

チェックポイント 評価 説明や理由
初心者向き 5 好奇心旺盛で活発理解力が高い。明るく、甘えん坊。飼い主さんの気を引くことに一生懸命です。日頃の飼い主さんの動きをよく見ていて、『今はのんびりするとき』、『今は遊んでもらえる時!』とテンションの切り替えが上手な子が多いのも、飼いやすいポイントです。
お手入れ 3 ・毛の質:毛はとても絡まりやすく、毛玉ができやすい。
・ブラッシングの目安:定期的なブラッシングが必ず必要。できれば毎日。少なくても2〜3日に1回程度
・トリミングの目安:1か月に1回程度
人なつこさ 5 友好的で初めての人にも慣れやすい。お出かけした時など、たくさんの人に会うことで、社交性が身につきます。更に増して、愛嬌いっぱいの子になってくれますよ。
抜け毛が少ない 5 犬の中でも特に抜けにくく室内飼いに最適。毎日のお掃除の負担が少ないので、お子様がいるお家にもオススメです。
体臭が少ない 5 犬の中でも比較的臭いが少ないのが優秀ポイント!お口周りの汚れはニオイの元になってしまうので、キレイをキープしてあげましょう。
吠え声 4 鳴き声は高く、吠え続けると大変。活発な性格のため、体力が有り余ってしまうことで欲求不満から吠えてしまうことも。一緒に遊んであげられる時には、たくさん発散させてあげましょう。ストレスを溜めないことが、落ち着きのある子になるためのポイントです。
寿命 5 14~17年
しつけやすさ 5 訓練好きで賢いのでしつけやすい覚えるのがとても早く、次々と新しいことを吸収できます。ただ、高い理解力から飼い主にとって都合の悪いことまで、すぐに覚えてしまうことも。甘やかしすぎてしまうのも要注意です。成功した時、良いことした時に、一緒に喜んであげると、生活リズムをしっかり掴んでくれますよ。
病気のかかりにくさ 4 関節が緩く、脱臼をしやすい子が多い。肥満に気をつけ、筋肉をしっかりとつけてあげることが大切。また、高いところから飛び降りたり、フローリングで足を滑らせないような工夫も必要。
散歩の手軽さ 3 ・散歩の頻度:1日30〜45分以上
飼い主さんと一緒に遊んだり、走ることも大好き。お散歩以外でも、発散させてあげる時間を作ることが大事。運動能力がとても高く、フリスビーやアジリティなどの大会で上位を目指せます!
総合評価 44/50点

トイプードルのおススメポイント!

トイプードルは、常に注目されていたい甘えん坊な子が多く、飼い主さんと喜びを一緒に感じることがとっても幸せ。一緒に遊んで、お出かけしたりと楽しめることがたくさん!

さらに、穏やかな性格で、人や他の犬とも上手に接します

「うれしい!」や「悲しい」など、感情の表現も上手なので、どう思っているのかが理解しやすいのも初心者の人にはオススメです。

また、抜け毛や匂いなどの気になることが少ないのも安心です。

毎日のお手入れをしっかりとしてあげ、素敵なカットスタイルにしてあげられるといいですね!

2位:シーズー

原産国 チベット(中国)
犬種 シーズー
体高 20〜27cm
体重 4.5〜7.5kg
価格 17万円~

シーズーは、丸い顔にくりっとした黒目、ちょっと短い鼻で愛くるしい顔つき。

ちょっと丸さを感じる小さい体に、ふさふさの被毛で、優雅さと愛らしさを併せ持つシーズーは、日本だけでなく、世界でも人気の犬種です。

シーズーの伸び続ける繊細な被毛は、カットスタイルやリボンで、おしゃれを楽しむことも。

短かくカットしてあげるとコロンとしたぬいぐるみのよう。そして、長く伸ばしたフルコートは、エレガントな雰囲気。

実は『歩く姿は金魚』とも言われるシーズー。サラサラの被毛の尻尾と、お尻をフリフリ歩く姿がとっても魅力的です。

シーズーは、古くから中国王朝の皇帝達に愛玩犬として愛されてきました。

人懐っこく落ち着いた性格で、人には甘えるのがとても上手。

ふんわりとした雰囲気からも気品の高さが伝わってくる犬種です。

チェックポイント

チェックポイント 評価 説明や理由
初心者向き 5 人懐っこく、穏やかですが、遊ぶことも大好き。とっても活発!というほどではありませんが、飼い主さんと向き合ってじゃれ合うのが大好きです。また、人にそっと寄り添ってのんびり過ごすことも好きなので、小さなお子さんや年配の方との接し方も上手です。
お手入れ 4 ・毛質:細く絡まりやすい。
・ブラッシングの目安:定期的なブラッシングが必ず必要。
・被毛をロングにしている場合は、必ず毎日ブラッシングをしてあげましょう。
・トリミングの目安:1ヶ月に1〜2回
人なつこさ 5 警戒心が低く、おだやかな性格誰とでも優しく接してくれます。どちらかというとマイペースな受け身タイプ。積極的に、激しく愛嬌を振りまくというよりも、穏やかに受け入れてくれる寛大さをもった子が多いです。
抜け毛が少ない 5 ダブルコートの犬種としては、抜け毛が少なめ。お掃除の負担も少ない犬種です。
体臭はすこし気になる 3 シーズーは、皮脂の分泌が多めの体質のため、少し体臭が気になる犬種です。また、耳や口周り、足回りの汚れが原因で炎症を起こし、ニオイが出てしまうことも。体を拭いてあげたり、濡れた時にはしっかりと乾燥させてあげることも皮膚炎の予防には大切です。
吠え声 5 穏やかでおちついている性格で、吠えることが少なめ。『吠え続けて抑えが効かない』ということが少ない子が多いです。
寿命 3 13~16年
しつけやすさ 4 物覚えの早く、教えたことをしっかりと吸収してくれます。ただ、マイペースなので意欲があまり続かないことも。上手にできたときは、たくさん褒めてあげ、飼い主さんも一緒に喜んであげると、楽しんでいろいろ覚えてくれますよ。また、少し頑固な一面も。一度ワガママを通してしまうと、そのまま覚えてしまうこともあります。一貫性のルールをしっかりと守る飼い主さんの頑固さも必要です。
病気のかかりにくさ 4 シーズーのくりっとした大きな目は、 ゴミや毛によって傷つきやすく、炎症になりやすいです。目元の毛はこまめにカットしてあげることも予防になります。
散歩の手軽さ 5 ・散歩の頻度:1日30分程度
・のんびりマイペースなシーズーは、短い時間のお散歩を1日に2〜3回行ってあげるのがオススメ。いろいろな場所や時間を体験させてあげることで気分転換になります。また、肥満になりやすいのでしっかりと運動不足を解消してあげるのも大切です。
総合評価 43/50点

シーズーのおススメポイント!

シーズーは、とても温厚な性格の持ち主

遊びも好きですが、穏やかに遊んでくれるので、子供でも楽しく遊べます。

力もそこまで強くはないので、高齢の人でも比較的飼いやすい犬種です。

また、マイペースでゆっくりとした動きは、とっても愛らしく癒されること間違いなし!

くりっとした目で見つめられたら、ついついなんでも許してしまいたくなってしまいます。が、頑固な面もあるので、甘やかしすぎるのは禁物。

しっかりとルールを教えてあげれば、おだやかで寛大な子になってくれますよ

スポンサーリンク

3位:チワワ

原産国 メキシコ
犬種 チワワ
体高 12〜20cm
体重 1.5〜3kg
価格 20万円~

世界でも最も小さい犬種で、「超小型犬」とも呼ばれるチワワ。

小さい体にコロンとした頭の形が特徴的です。

大きなうるうるした目で見つめられたら、キュンとさせられてしまう!という人も多いのでは?

チワワの被毛は、スムースコートと呼ばれる短毛種と、ロングコートと呼ばれる長毛種の2種類。

そして、毛色も様々。クリームやブラック&タン、レッドなど、中には3色以上のカラーを持つ子もいて、とっても個性的です。

また、チワワは警戒心が強く、とても敏感。

そんな小さくて弱々しい見た目のチワワですが、性格はとっても勇敢

自分よりも大きな犬にも、どんどん向かって行くほどの勇ましさを見せてくれる子も多いです。

愛らしい見た目からは想像できない強気で元気な性格も魅力的な犬種です。

チェックポイント

チェックポイント 評価 説明や理由
初心者向き 4 チワワは、甘えん坊で飼い主さんの注目されていたい子が多いです。そっと寄り添ったり、抱っこしてもらうのも大好き。実は、とっても活発で運動量は必要ですが、体が小さいので、力もそこまで強くありません。しっかりとルールを教えてあげれば、日ごろのお世話も手軽な犬種です。
お手入れ 5 《スムースコート》
・毛質:毛玉になることはありません
・毛が短いのでシャンプーの後のドライもとっても簡単です。
・ブラッシングの目安:2〜3日に1回程度
・シャンプーの目安:1ヶ月に1回程度。こまめに体を拭いてあげのがオススメ。

《ロングコート》
・毛質:絡むこともありますが、少なめです。
・ブラシングの目安:1〜2日に1回程度。季節の変わり目の被毛が生え変わるときは、念入りに。
・シャンプーの目安:1ヶ月に1回程度。カットは必要ありません。

人なつこさ 3 警戒心が強く、とても敏感。神経質になりやすいですが、安心してくれればとってもべったりな甘えん坊です。幼い頃から、いろいろな人や犬、物音、環境になれさせてあげましょう。
抜け毛が少ない 4 《スムースコート》抜け毛が多め。
《ロングコート》スムースコートよりは少し少なめ。
体臭は少なめ 5 チワワは、比較的体臭が少ない犬種。体の小さいチワワは、肛門腺が自力で排出することが難しい子が多いです。臭いの元や炎症を起こしてしまうこともあるので、こまめに絞ってあげることが必要。
吠え声 4 神経質な性格なので、なにかと吠えてしまいがちです。日ごろからいろいろなものなれさせてあげたり、運動不足の解消など、安心できる環境をつくってあげましょう。
寿命 5 14〜17年
しつけやすさ 5 チワワは、観察力が鋭く、賢い犬種です。ただ、気が強い面を持ち合わせているので、叱ってばかりだと、イライラが募り、攻撃性が出やすいことも。我慢することもしっかりと教えてあげることが大切。そして、お利口にできた時にはたっぷり褒めて楽しませてあげましょう。
病気のかかりにくさ 4 関節が緩く、脱臼をしやすい。足に負担をかけないようにしてあげましょう。俊敏な動きをすることがあるので、抱っこから落としたり、飛び降りたりしないように注意。体重管理と筋肉をしっかりとつけてあげることでも予防になります。
散歩の手軽さ 5 ・散歩の頻度:1日30分以上
・小さい体ですが、とっても活発で運動神経抜群!力は強くないので、お子さんや高齢の方でもお散歩はしやすい犬種。ただ、想像以上に運動量は多いです。走ることも大好きなので、お散歩だけでなく、おもちゃで遊んであげたり、一緒に走ってあげるのがオススメ。
総合評価 43/50点

チワワのおススメポイント!

体の小さいチワワは、抱っこするのもバッグに入ってのお出かけもとっても楽ちん

日々のお世話もお手軽です。

そして、食べる量も少ないので、食費が少ないのも嬉しいですね。

また、チワワはとっても甘えん坊。うるうるの目で訴えてくる姿についつい笑顔になってしまいます。

そして、小ささを感じさせない、活発で元気の良さ。

そのギャップが魅力の一つなのかもしれませんね!

4位:キャバリアキングチャールズスパニエル

原産国 イギリス
犬種 キャバリア・キングチャールズ・スパニエル
体高 30〜33cm
体重 5.4〜8kg
価格 20万円~

キャバリアキングチャールズスパニエルは、大きな垂れ耳にくりっとした瞳。

そして、短めのマズルが特徴の犬種です。

被毛は、すこしウェーブがかかり、滑らか。

ふわふわと揺れる尻尾や脚の飾り毛は、優雅な雰囲気を感じさせてくれます。

実は『騎士』という意味の、キャバリア。

イギリスの王・チャールズが愛したことから、この名前がついたと言われています。

王室で愛されたキャバリアは、おおらかで明るく、社交的。動きも穏やかです。

また、キャバリアは、チワワやトイプードルに比べると少し大きめの小型犬です。

骨格もしっかりしているので、比較的扱いやすい犬種です。

チェックポイント

チェックポイント 評価 説明や理由
初心者向き 5 人懐っこく、とっても温厚な性格理解力が高く、飼い主さんの性格をしっかり理解してくれます。遊ぶ時は遊ぶ!のんびりする時はのんびりと上手に接してくれます。あまり俊敏ではないので、遊ぶ時も穏やかに遊んでくれます。
お手入れ 5 ・毛質:耳や尻尾、脚の飾り毛は細く絡まりやすい。
・ブラッシングの目安:1〜2日に1回程度
・シャンプーの目安:1ヶ月に1回程度。カットは必要ありません。
人なつこさ 5 とても友好的で、おだやかな性格。警戒心や攻撃性がとても低く、初めての人や犬とも上手に接します。いろいろな場所にお出かけして、たくさんの人とご挨拶させてあげると喜んでくれますよ。
抜け毛は少し多め 4 ダブルコートで抜け毛は少し多め。特に、季節の変わり目はしっかりブラッシングをしてあげましょう。
体臭は少なめ 4 垂れ耳のキャバリアは、耳の中が蒸れやすく汚れやすいのが難点。耳の汚れから臭いが気になってしまうことがあります。臭いを抑えるには、丁寧なお手入れが大切です。
吠え声 5 穏やかな子が多く、吠えることが少なめの犬種です。ただ、欲求不満になったり、運動不足が続くと吠えてしまうことも。ストレス発散はしっかりとしてあげましょう。
寿命 3 13〜16年
しつけやすさ 4 落ち着いているので、いろいろと教えやすい犬種です。飼い主さんが喜んでくれることが嬉しいので、大袈裟に褒めてあげるのがオススメです。実は、食いしん坊な子が多いキャバリア。食べ物に対しては、攻撃的になってしまう子も。時には、我慢することもしっかりと教えてあげることが大切です。
病気のかかりにくさ 3 キャバリアは、心臓の疾患が多い犬種です。特に目立つのが、『僧帽弁閉鎖不全症』。心臓の血液を送る弁に異常が起こる病気です。心臓への負担を少なくするために、肥満には要注意です。日頃の食事管理や運動不足には気をつけてあげることが大切です。
散歩の手軽さ 5 ・散歩の頻度:1日45分以上 
・食いしん坊のキャバリアは、肥満になりやすい犬種です。しっかりと運動させてあげて、体重管理をしてあげましょう。できたらお散歩は1日2回以上、そして遊びの時間も取ってあげてくださいね。
総合評価 42/50点

キャバリアのおススメポイント!

キャバリアは、とっても温厚で明るい性格の持ち主

陽気で、いつでもご機嫌。尻尾をふわふわと振って、駆け寄ってきてくれる姿は愛らしさ満点です。

穏やかなので、日々のお世話もしやすい犬種。

動きも穏やかなので、お子さんとも上手に遊んでくれますよ。

スポンサーリンク

5位:フレンチブルドッグ

原産国 フランス
犬種 フレンチブルドッグ
体高 :牡 27〜35cm 牝 24〜32cm
体重 牡 9〜14kg 牝 8〜13kg
価格 30万円~

フレンチブルドッグは、大きな耳とぺちゃんこな鼻が特徴的なぶさかわ犬

シワのある顔とがっしりとして筋肉質な体。おっきなお尻をプリプリ振って歩く姿は愛嬌たっぷりです。

闘犬のブルドッグを原種に持つフレンチブルドッグですが、テリアやパグとの交配によって、攻撃性は低くなりました。

とっても活発で陽気、友好的な性格のフレンチブルドッグ。

いつも楽しそうで、表情も豊か。明るい性格も人気を集めている犬種です。

また、鼻が潰れているフレンチブルは、いびきも豪快。寝ている姿もとってもおちゃめですが、「ちょっと煩い」 のは、短所かも。

でもそんな姿もフレンチブルドッグの魅力の一つです。

チェックポイント

チェックポイント 評価 説明や理由
初心者向き 5 天真爛漫で陽気な性格で、表情豊かなフレンチブルドッグ。とっても元気なので、活発なご家庭にピッタリ!寂しがりやで甘えん坊のフレンチブルドッグは、飼い主さんにぴったりくっついて甘えてきます。かと思えば、ちょっとそっぽを向いていじけてみたり。気持ちがわかりやすいのも、初心者の人にはオススメです。
お手入れ 5 ・毛質:柔らかく短い被毛
・ブラッシングの目安:1〜3日に1回程度
・シャンプーの目安:1ヶ月に1回程度。
・顔のシワの間の汚れはこまめにお手入れが必要。シワを伸ばして濡れたタオルなどで優しく拭き取ってあげましょう。
人なつこさ 5 好奇心旺盛で、人なつっこい性格。初めての人にもすぐにお腹を見せたり、べったりくっついたり、とっても友好的です。フレンチブルドッグのご挨拶は少し激しめ。愛嬌たっぷりですが、子供と接する時は注意してあげましょう。
抜け毛は多め 3 短い被毛のフレンチブルドッグは、抜け毛は多め。季節の変わり目には、ごっそり抜けます。念入りなブラッシングが必要です。
体臭は気になることも 3 フレンチブルドッグは、顔のシワが特徴的ですが、汚れがたまりやすく、ニオイの元になってしまうことも。しっかりとシワを伸ばして、拭き取りと乾燥が大切。
吠え声 5 吠えることが少ない犬種と言われるフレンチブルドッグ。近年、フレンチブルが人気を集めている理由の一つです。あまり吠え続けることがないので、マンションやアパート住まいにもオススメ
寿命 2 10〜14年
しつけやすさ 4 好奇心旺盛のフレンチブルは、どんなことにも興味津々!新しいものに物怖じせずに向かい合う性格なので、どんなことでも警戒心なく受け入れてくれます。ただ、いろいろなことに興味を惹かれてしまうので、集中力が続かないことも。たくさん褒めてあげ、遊びを交えながら教えてあげると楽しんで覚えてくれますよ。
病気のかかりにくさ 3 鼻が潰れているフレンチブルドッグは、呼吸器系に大きな負担がかかってしまいす。普段以上に呼吸が激しかったり、イビキがあまりにも激しくなってきた時は、早めに獣医さんに相談が必要です。症状が悪化すると、呼吸困難や失神、高体温など命に関わってしまうことも。
また、フレンチブルドッグは体温調節が苦手なので、暑さにとても弱い犬種。熱中症になりやすいので、温度管理が大切です。短頭種のフレンチブルドッグは、航空会社によっては乗せてもらえません。飛行機利用のあるご家庭は、事前にしっかりと確認をしておきましょう。
散歩の手軽さ 3 ・散歩の頻度:1日30分以上 できれば2回以上
活発なフレンチブルドッグは、動くことが大好き!体力が有り余ってしまうと、力が強いフレンチブルドッグは、ぐいぐい引っ張ってしまうことも。遊ぶ時間をしっかりとって運動不足を解消してあげましょう。また、すこし短めの時間で2〜3回お散歩に出てあげると、ストレスも発散できて気分転換になりますよ。
総合評価 42/50点

フレンチブルドッグのおススメポイント!

とっても陽気なフレンチブルドッグは、遊ぶときもご飯を食べる時も全力

飼い主さんの様子もしっかりとみているフレンチブルドッグは、嬉しい時も体いっぱい使って一緒に喜んでくれます悲しい時は、そっと寄り添ってくれる優しさも

そして、ちょっと間抜けでおちゃめな姿に思わず笑ってしまうはずです。

6位:マルチーズ

原産国 中央地中海沿岸地域(マルタ島)
犬種 マルチーズ
体高 23〜25cm
体重 2.5g前後 3kg以下
価格 25万円~

真っ白で、コロンとした雰囲気のマルチーズ。

華奢な体ですが、シルクのようなきれいな被毛は、優雅さも感じさせてくれます。

丸くてくりくりした瞳を持つ愛らしい犬種です。

愛玩犬として古い歴史を持つマルチーズは、その愛くるしい見た目からヨーロッパの上流階級の貴婦人達に愛されてきました。

抱き犬」の存在だったマルチーズは、大好きな飼い主さんの膝の上や腕の中でゆっくりと過ごすことが大好き。

貴族の世界にふさわしい美しい被毛と、気品あふれる落ち着きは、長年、幅広い年代から人気を集めています。

そんなマルチーズは、穏やかで落ち着きのある性格ながらも、陽気で活発で、遊ぶことも大好きです。

また、少しクールで、気分屋な一面も。

自分のペースを持っているマルチーズは、高貴な犬という言葉がぴったりの犬種です。

チェックポイント

チェックポイント 評価 説明や理由
初心者向き 4 愛らしく、幼い顔つきのマルチーズですが、観察力と理解力が高いのが特徴的です。実は、飼い主さんが一番喜んでくれる行動をすぐに把握してしまうマルチーズ。人によって甘え方を変えることもできる賢さで、家庭の中にすぐに馴染んでしまいます。
お手入れ 3 ・毛の質:細く、とても絡まりやすい
・ブラッシングの目安:定期的なブラッシングが必ず必要。できれば毎日。少なくても2〜3日に1回。
・トリミングの目安:1か月に1回。
・真っ白できれいなマルチーズの被毛は、目元や口周りがとても汚れやすい犬種。赤くただれてしまうと、落とすのはとても難しいのでこまめにきれいに拭き取ってあげることが大切。
人なつこさ 3 マルチーズはすこし敏感で警戒心もある犬種です。初めての人と仲良くなるのは少し時間がかかるかもしれません。プライドの高さもあるので、知らない人に触られても、クールを装う子が多く、いきなり攻撃性が出ることは少なめですが、無理に接しないほうが早く慣れてくれます。飼い主さんをとっても頼りにしているので、たくさんの人や場所に慣れるよういろいろと経験させてあげましょう。
抜け毛が少ない 5 抜け毛は少なめ。細い被毛は自然に抜けた毛まで絡んでしまうことも。念入りなブラッシングは必要ですが、毎日のお掃除の負担は少ない犬種です。
体臭が少ない 5 犬の中でも比較的臭いが少なめ。口周りの汚れ、また耳の中の汚れもニオイの原因。キレイを保ってあげることが大切。
吠え声 3 比較的落ち着きのある犬種なので、吠えにくい犬種と言われています。しかし、警戒心もあるため、初めての人や刺激に対して吠えてしまうことも。また、甘えん坊のマルチーズは、吠えることで飼い主さんにアピールをする子が多いです。可愛いさあまりに要求を聞いてしまうと、どんどん激しくなってしまうので、我慢することも教えてあげましょう。
寿命 3 12~15年
しつけやすさ 3 賢く物覚えは早いですが、いいことだけでなく悪いこともどんどん覚えてしまいます。困った行動を治そうとするのはとっても大変。気が強いので、普段と違ったことをされるとイライラが募ってしまうこも少なくありません。いいことをたくさん教えてあげてトラブルを少なくできるようにしてあげましょう。プライドが高いので、褒めてもらうのはとっても大好き。大袈裟に褒めてあげると喜んでどんどん覚えてくれますよ。
病気のかかりにくさ 4 関節が弱い子が多く、脱臼しやすい犬種です。適度な運動でしっかりと筋肉をつけてあげることが大切。また、皮膚炎になりやすい子も。炎症が起きると痒みや脱毛が出てしまいます。ブラッシングは欠かさず、皮膚をキレイに保ってあげることが大切です。
散歩の手軽さ 4 ・散歩の頻度:1日30分程度 できたら2〜3回
神経質なマルチーズは、運動不足になると常に気が張って、さらに敏感になってしまいます。ゆっくりと休めず、ストレスが溜まってしまうことも。20〜30分程度のお散歩を1日に2〜3回してあげると、気分転換にもなり、ゆっくりと休ませてあげられるはずです。
総合評価 37/50点

マルチーズのオススメポイント!

マルチーズは、とにかく甘えん坊飼い主さんにずっとくっついていたい子が多く、チョコチョコ付いて回る姿がとっても愛らしい犬種。

飼い主さんが一緒に遊んだり、抱っこしてあげたりすると、とっても喜びます。

また、動きもゆったりとして優雅な雰囲気。

興奮しやすい面もありますが、力は強くないので高齢の方でも扱いやすい犬種です。

お手入れをしっかりとしてあげれば、きれいな被毛をロングにしてあげることも夢ではないかもしれません。

スポンサーリンク

7位:トイマンチェスターテリア

原産国 イギリス
犬種 トイマンチェスターテリア
体高 25〜30cm
体重 2.7kg〜3.6kg
価格 25万円~

トイマンチェスターテリアは、引き締まった体にスラッとした細い手足を持つ犬種。

はっきりとしたブラック&タンのカラー、大きな耳とアーモンド型の瞳からは、凛々しさを感じせます。

ミニチュアピンシャーにそっくりな見た目ですが、テリア系のトイマンチェスターテリア。

勇敢なミニチュアピンシャーよりもすっきりとした体格で、比較的温和な性格の持ち主です。

トイマンチェスターテリアは、ネズミを狩るための狩猟犬として活躍していました。

そのため、筋肉質で動きも俊敏集中力も高く、運動神経もバツグンです。

のちに、女性たちの愛玩犬として愛され小型化が進んだトイマンチェスターテリア。

飼い主さんに対しての執着心が強い子が多く、寂しがりやな性格も。

クールな見た目とは全く違った、甘えん坊の愛らしい姿も魅力的な犬種です。

チェックポイント

チェックポイント 評価 説明や理由
初心者向き 3 体は小さいものの強そうな見た目のトイマンチェスターテリアですが、実はとっても温厚。そして活発で元気いっぱい、チャカチャカ動き回り賑やか。落ち着きのなさを感じますが、とても賢くしつけもしやすく、コミュニケーションも取りやすい犬種です。また、臆病な性格のため、あまり無茶ことをしない子が多いです。
お手入れ 5 ・毛の質:短毛 
・ブラッシングの目安:2〜3日に1回程度 定期的に体を濡れたタオルで拭いてあげるのがオススメ
・シャンプーの目安:1か月に1回程度
人なつこさ 3 すこし警戒心を持っている犬種です。積極的に自分から、という性格ではありませんが、一度慣れてしまうととっても甘えん坊。普段からいろいろな人に出会う機会を持ってあげることが大切です。
抜け毛が少ない 4 短毛で毛量があまり多くないので、抜け毛も少なめ。細かく短い毛なので、衣類につきやすいですが、お部屋の掃除はおお手軽です。
体臭が少ない 5 比較的臭いが少なめ。被毛に汚れが絡まることもありません。
吠え声 3 小さい体ですが、吠え声は大きい犬種です。無駄に吠えることは少なめで、興奮して抑えきれないということはあまりありません。警戒心と不安から吠えてしまうことがあるので、我慢をすることと、いろいろなことに慣れさせてあげることが大切。
寿命 4 14~16年
しつけやすさ 4 とても賢く、観察力・理解力の高い犬種集中力も高く、覚えが早く、どんどん吸収してくれます。気を許した人の言うことしか聞かない頑固さもありますが、無理せずに諦めず続けることで距離は近づくはずです。
病気のかかりにくさ 3 皮膚トラブルで悩んでいる子が多い犬種です。フケや抜け毛が目立ち、剥げてしまったり、痒がってしまい炎症が起きてしまうこともあります。原因はアレルギーだったり、ストレスから来ることも。予防は、フードやシャンプーの種類を変えたり、ローションで保湿したりすることも方法の一つですが、ひどい時は獣医さんに相談を。また、トイマンチェスターテリアは、体温調節が苦手な犬種。特に寒さには弱いので温度管理は要注意です。
散歩の手軽さ 3 ・散歩の頻度:1日30〜45分以上
とっても活発で走ることが大好き。俊敏な動きで、あまりの足の速さにおどろかされてしまうはず!お散歩の他にもたくさん遊んであげて、ストレス発散してあげましょう。
総合評価 37/50点

トイマンチェスターテリアのおススメポイント!

凛々しい見た目のトイマンチェスターテリア。

クールそうに見えるトイマンチェスターテリアですが、とっても寂しがりや。飼い主さんから離れたくありません。

どこにでもくっついて回る、落ち着きのなさからも愛嬌を感じる犬種です。

また、元気いっぱいでとっても俊敏

自分よりも大きな犬にも負けない速さで元気いっぱい遊びます。活発に遊びたい家庭におすすめです。

8位:ヨークシャーテリア

原産国 イギリス
犬種 ヨークシャーテリア
体高 15〜18cm
体重 2〜3kg
価格 27万円~

ヨークシャーテリアは、ヨーキーの愛称で親しまれている小型犬。

真っ直ぐでシルクのような滑らかな被毛とつぶらな瞳で人気の高い犬種です。

美しい被毛のヨークシャーテリアは、生まれた時から大人になるまでに色が変わることで有名です。

幼いヨークシャーテリアは、ブラック&タンの濃い色をしています。

成長と共に、黒からグレーやスチールブルーへと変化。そして、タンはゴールド近い色合いに。

幼い頃と大人になってからでは、全く違った見た目になっている子も少なくありません。

なんと、“生涯のうち7回色が変わる“とも言われていて、その美しさから『動く宝石』とも呼ばれています。

高級感溢れる見た目ですが、実は、ネズミを捕まえるための狩猟犬だったヨークシャーテリア。

小さい体に似合わず、強気な性格で、労働階級の人たちの元で活躍していました。

その後、美しさから上流階級の貴族に愛されるようになり、現代まで長く愛玩犬として人気を集めています。

チェックポイント

チェックポイント 評価 説明や理由
初心者向き 3 人懐こく甘えん坊。飼い主さんにピッタリ体をくっつけてきたり、家族の真ん中で寛いだり、人の中心にいたい子が多いです。また臆病ながらも勇敢さを発揮します。気の強さもあるヨークシャーテリアは、初めての場所でも物怖じしない強さも。小さい体なのでバッグに入ってのお出かけもできますよ。
お手入れ 3 ・毛の質:細くとても絡まりやすい
・ブラッシングの目安:定期的なブラッシングが必ず必要。できれば毎日。少なくても2〜3日に1回。
・トリミングの目安:1か月に1〜2回程度
・ヨークシャーテリアの被毛はとても絡まりやすく、切れやすいので無理にブラシをかけずに優しくといてあげましょう。
人なつこさ 3 すこし臆病で警戒心もあるヨークシャーテリア。人見知りをしてしまうこともありますが、狩猟犬としての歴史から、慣れた人には忠実。警戒しているうちは無理に近づかずに、ペースを守ってあげるのがオススメ。慣れたらべったりの甘えん坊になってくれるはずです。
抜け毛が少ない 5 抜け毛は少なめ。念入りなブラッシングは必要ですが、毎日のお掃除の手間は少なめです。
体臭が少ない 4 ヨークシャーテリアの被毛は艶があり綺麗な分、すこし油分が多め。そのため、すこしニオイが気になることも。定期的なシャンプーで余分な皮脂を落としてあげましょう。
吠え声 3 警戒心から初めての人や刺激に対して、吠えてしまうことも。敏感になりすぎないように、日ごろからいろいろな物音や場所、人にたくさん触れ合い、慣れさせてあげることが大切。
寿命 4 13~16年
しつけやすさ 3 気が強く頑固なヨークシャーテリア。しつけには、飼い主さんの根気強さが必要です。ただ、一度覚えてしまうと、覚えたことは崩さない、いい頑固さを発揮していくれます。また、賢く理解力も高い犬種です。悪い行動を直すのはとても大変なので、いいことをどんど教えてあげられるといいですね。
病気のかかりにくさ 3 小型犬に多い病気ですが、『気管虚脱』もヨークシャーテリアがかかりやすい病気の一つです。気管が潰れてしまい、呼吸に障害が出てしまう病気。呼吸がしにくく、ガーガー言ったり、咳が出たり。呼吸困難になってしまうことも。はっきりとした原因はわかっていませんが、肥満やストレスも影響しているようです。苦しそうにしていたら、早めに獣医さんへ相談が必要です。
散歩の手軽さ 4 ・散歩の頻度:1日20〜30分程度 できたら2〜3回
・落ち着きのあるヨークシャーテリアですが、走ったり遊んだりするのは大好き。力は強くないので高齢の方でもお散歩しやすい犬種です。短い時間で数回違った時間にお散歩に出てあげると、いろいろな刺激に慣れ、警戒心を和らげる練習にもなるのでオススメです。
総合評価 35/50点

ヨークシャーテリアのオススメポイント!

ヨークシャーテリアの魅力は、なんといっても優雅な雰囲気の美しい被毛

結んでリボンをつけてあげたり、伸ばしてロングスタイルに挑戦してみたり、おしゃれも楽しめます。

念入りなお手入れが必要ですが、お世話をしっかりすることで関係性も濃密に。

飼い主さんを信頼しているからこそ見せる頑固な面と、全くそれとは逆の甘えん坊の姿に癒されてしまうはずです。

スポンサーリンク

9位:ボストンテリア

原産国 アメリカ合衆国
犬種 ボストンテリア
体高 38〜43cm
体重 7〜9kg
価格 37万円~

ボストンテリアは、おおきな瞳にぺちゃんこの鼻が印象的

引き締まった体にすっきりとした脚のボストンテリアは、フレンチブルドッグよりも少し小柄な犬種です。

ボストンテリアは、アメリカが原産で、ボストン市で生まれた犬種です。

闘犬として活躍していた犬を祖先にもつボストンテリア。

闘犬が禁止されてから、愛玩犬として交配が進み、スマートな体格になりました。

マズルや胸には白、背中は黒や茶色などのはっきりとしたカラーをもつボストンテリア。

タキシードを着ているようにもみえるため、『タキシードを着た紳士』と呼ばれることも。

とっても陽気で活発な性格なボストンテリア。遊んだり、走り回ったり元気いっぱいです。

また、甘えん坊な一面もあり、おおきな瞳でじっと見つめる姿からは真剣さが伝わってくるはず!

ですが、どことなくお茶目な雰囲気で、愛嬌たっぷり。

思わず笑顔にさせられてしまう犬種です。

チェックポイント

チェックポイント 評価 説明や理由
初心者向き 4 温厚で陽気なボストンテリアは、好奇心旺盛で興味津々積極的で、あまり物怖じすることがありませんなんでも真剣、全力投球の元気の良さは、体の小ささを忘れてしまうほど。でも実は、飼い主さんの気持ちに敏感。飼い主さんが一緒に楽しんでくれると、とっても喜びますよ。
お手入れ 4 ・毛質:柔らかく短い被毛
・ブラッシングの目安:1〜2日に1回程度
・シャンプーの目安:1ヶ月に1回程度。
・顔のシワの間の汚れはこまめにお手入れが必要。しっかりとシワを伸ばして優しく拭き取ってあげることが大切。
人なつこさ 4 陽気で人懐っこい性格です。あまり警戒することなく、初めての人でもとっても友好的です。全身を使って体いっぱいのご挨拶をしてくれます。
抜け毛は多め 3 短い被毛で、抜け毛は多め。特に季節の変わり目は丁寧にブラッシングをしてあげましょう。
体臭は少し気になる 3 顔のシワに汚れがたまるとニオイの原因になってしまいます。シワを伸ばして汚れを拭き取りましょう。また、シワの間だけでなく、時々濡れたタオルで体を拭いてあげるのがオススメ。/td>
吠え声 5 ボストンテリアは、吠えることが少ない犬種。興奮すると吠えてしまうこともありますが、あまり声は大きくないので、近年人気を集めている理由の一つです。
寿命 3 13~15年
しつけやすさ 3 ボストンテリアは好奇心旺盛集中力は高いですが、楽しいことを見つけると興味が切り替わってしまうのも早い子が多いです。何かを教えてあげるときは、飼い主さんも一緒に喜んであげると、集中してどんどん覚えてくれるはずです。
病気のかかりにくさ 2 目が大きく、すこし飛び出しているボストンテリアは、目の病気にかかりやすい犬種です。目に傷がつきやすく、角膜炎や白内障の原因になってしまうことも。白内障は、早期の治療が肝心。早めに獣医さんに相談しましょう。また、鼻の短い犬種であるボストンテリアは、体温調節が苦手。暑さにも弱いですが、興奮しすぎて体温が上がりすぎてしまうこともあるので、適度に落ち着かせる必要もあります。フレンチブルと同じように、航空会社によっては飛行機に乗せてもらません。飛行機利用のあるご家庭は、事前にしっかりと確認をしておきましょう。
散歩の手軽さ 4 ・散歩の頻度:1日30分以上 できれば2回以上
活発で運動神経バツグンのボストンテリア。体力が有り余ってしまうと、イライラがたまり攻撃性が出てしまうことも。遊ぶ時間をしっかりとって運動不足を解消をしてあげましょう。また、1日で2〜3回お散歩に出てあげると、興奮が抑えられ、気分転換にもなるのでオススメです。
総合評価 34/50点

ボストンテリアのおススメポイント!

時々、いびきをかいたり、物にぶつかったり、とっても陽気で愛嬌たっぷりのボストンテリア。でも、いつでも真剣なところが微笑ましい犬種です。

また、優しい性格で飼い主さんの気持ちをしっかりと読み取ってくれます

飼い主さんが喜んでくれることがとっても幸せ。

体全体を使って感情表現はとっても愛らしさ満点です。

また、運動神経もバツグンなので、アジリティやフリスビーなどのドッグスポーツにも挑戦するのもオススメです。

10位:ポメラニアン

原産国 ドイツ
犬種 ポメラニアン
体高 18〜30cm
体重 1.9〜3.2kg
価格 25万円~

ポメラニアンは、ふわふわしたボリュームのある被毛にくりくりした瞳が愛らしい犬種。

上に巻き上がった尻尾、小さな耳、スリムな手足が特徴の小型犬です。

カラーはとても豊富。数ある犬種の中でも多様な毛色があり、個性豊かです。

用心深く、警戒心を持っているポメラニアンですが、慣れた人には、自分からおもちゃを持っていって遊んでとアピールするフレンドリーな一面も

小さく愛らしい見た目のポメラニアンは、古くから貴族たちに愛されてきた歴史を持つ犬種。

小さな脚でチョコチョコ歩く姿は愛嬌たっぷり。

そんな愛らしさバツグンのポメラニアンですが、犬ぞりで活躍していたスピッツの血筋を持つ犬種です。

そのため、とっても活発で動きも俊敏です。見た目と活発な性格のギャップも魅力的な犬種です。

チェックポイント

チェックポイント 評価 説明や理由
初心者向き 3 ポメラニアンはとっても活発でやんちゃ。甘えん坊な面もありますが、自立心も高い犬種です。飼い主さんに遊んで欲しい時と、一人で落ち着きたいときがある子が多く、適度な距離感を好みます。お留守番の多い家庭でも、しっかりと遊んであげる時間をとってあげれば、落ち着いた子になれるはずです。
お手入れ 4 ・毛の質:細く柔らかいアンダーコートとしっかりしたボリュームのあるオーバーコート
・ブラッシングの目安:定期的なブラッシングが必要。季節の変わり目には毛が抜けるので念入りに。
・シャンプーの目安:1か月に1回程度
・カットは基本的に必要ない犬種です。伸び続ける被毛ではないので、カットしすぎると生え揃うまでに時間がかかります。皮膚にも刺激がかかりすぎてしまい、炎症が起きてしまうこともあるので、事前によく検討することをオススメします。
人なつこさ 3 すこし臆病で警戒心があるポメラニアン。刺激に対しても敏感なので、とっさに吠えてしまうことも。性格はフレンドリーなので落ち着けば、激しいご挨拶をしてくれます。体全体を使って喜びを表現してくれる子が多いです。
抜け毛は多め 3 季節の変わり目にはごっそり抜けます。夏になると、もこもこの柔らかいアンダーコートが抜け、ひとまわり小さくなってしまうくらい。抜けかけた毛を放置してしまうと、毛玉や皮膚炎になる原因になります。しっかりブラッシングしてあげましょう。
体臭が少ない 4 ポメラニアンは比較的臭いの少ない犬種です。皮膚がふわふわの被毛に隠れているため、体臭の原因となる皮膚トラブルに気付きにくいことも。被毛は根本からブラッシングしてあげる事が大切です。
吠え声 2 甲高い声で、吠えやすい犬種と言われています。警戒心から初めての人や刺激に対して、吠えてしまうことが多いですが、興奮を抑えてあげることで、落ち着きを取り戻してくれる理解力のある犬種です。体力が有り余っていると、敏感になりすぎてしまいます。適度な運動と我慢することもしっかりと教えてあげることが大切。
寿命 4 12~16年
しつけやすさ 3 気が強く、自己主張が強いポメラニアン。しつけには、飼い主さんの根気強さが必要です。時間がかかることもありますが、一度覚えたことはしつこいくらい自信満々に披露してくれる愛らしさも。大袈裟に褒めてあげ、気分を持ち上げてあげると、楽しんでいろいろと覚えてくれるはずです。
病気のかかりにくさ 4 関節が緩く脱臼しやすい子が多い犬種です。ポメラニアンの脚はとっても華奢なので、高いところからの飛び降りやフローリングの滑りは要注意です。肥満も関節への負担になってしいまいます。体重管理と適度な運動で筋肉をつけてあげることが大切です。
散歩の手軽さ 4 ・散歩の頻度:1日30分程度 1日1〜3回程度
・小さな体ですが、とっても活発なポメラニアン。関節が弱いからと言って、運動量が少ないと体力が有り余ってしまい、吠えたり噛んだりと問題行動の原因になることも。いきなり長時間、激しく動くのではなく、徐々に増やしていき、適度な筋肉がつくようにしてあげることが大切。しっかり筋肉がつけば、足の速さを発揮することも可能です。アジリティなどのドッグスポーツで活躍している子も多いですよ。
総合評価 34/50点

ポメラニアンのオススメポイント!

ふわふわの被毛でチョコチョコ動き回る姿がとっても愛らしいポメラニアン。

飼い主さんに甘える時と一人で寛ぐ時と、適度な距離感を好みます

お留守番が得意なわけではないですが、飼い主さんが帰って遊んでくれる時間を楽しみに待っていられる独立心の高い子が多いです。

メリハリよく、向き合ってあげることができる家庭に向いている犬種です。

スポンサーリンク

まとめ

数ある犬種の中で、飼いやすい犬種の特徴をご紹介してきました。

ご家庭の家族構成やライフスタイルもによっても向いている犬種は大きく違います。

見た目やどんな気質、性格の犬種が向いているか、検討するときの参考にしてみてはいかがでしょうか。

犬は、一度家族に迎えたら少なくても10年以上は一緒に過ごします。

どんな犬種なのかをしっかり理解してあげることで、より素敵な関係が作れるはずです。

ドックフードの危険な原材料まとめ!犬に与えると危険な食べ物はこれ!愛犬にはいつまでも元気で長生きしてほしいですよね。 我が家のトイプードルの2匹に長生きしてもらいたいので、ドッグフードについて気合...
犬の病気やケガの料金や治療費は?ペット保険には加入した方がいい?元気に過ごしている愛犬がもし病気やケガをしてしまったら心配になりますよね。 医療費や治療費はいくらなのか?人間は保険があるけれどペ...
Copy Protected by Chetan's WP-Copyprotect.