犬を撫でてあげている瞬間は、犬好きの方にとっては最高に癒されるひと時です。
穏やかにゆっくりと撫でてあげることで犬にとっても気持ちのいいマッサージにもなりますし、大好きな人を独り占めできる至福の時間になります。
そこで、犬のなでると気持ちがいい場所や喜ぶツボの場所は?しぐさや行動は?という内容でご紹介します。
犬によって気持ちのいい場所やツボの好みがありますので、好きな場所を見つけてあげると、さらに愛情と信頼関係が深まる最高のコミニュケーションツールになります。
犬の気持ちがいいツボ:耳の付け根
このツボは撫でてあげるというよりも、耳の付け根から首、背中に向かってゆっくりと押してマッサージをしてあげると血流が良くなる効果があります。
人間も血流がよくなると、体が温まってきてリラックスしてくるように犬にも同じようなリラックス効果があります。
また犬は常に下から見上げている体勢なので、首がこってしまいます。マッサージでコリがほぐれ、気持ちいいのは犬も人間も一緒です。
犬の気持ちがいいツボ:尻尾の付け根
尻尾の付け根は犬が自分で掻くことが難しい場所です。
尻尾の付け根を軽く掻くように撫でてあげると、お尻を突き出すようにして喜んでくれる子が多いです。
くすぐったいのかと思うようなモジモジ感を出す子がいますが、そこがまた気持ちよく感じているのかもしれません。
犬の気持ちがいいツボ:顎の下
顎の下も犬が自分では触りづらい部分です。
顎の下から胸にかけて撫でてあげると、上を向いて伸びるように、「もっと撫でてー」とアピールしてくれます。
喉に近い部分なのであまり強く撫でてしまうと、ゴホッとむせてしまうことがあります。
手のひらで大きく撫でてあげると気持ちがいいようです。
犬の気持ちがいいツボ:お腹
犬はもちろんですが、動物にとってお腹は弱い部分です。
お腹を見せてくれるのは本当に安心している証拠です。
お腹は気持ちがいいツボですが、だからと言って無理やりお腹を出させるようにするのは逆効果です。
お腹の中でも、犬によって好みの場所が違うので、気持ちがいいポイントを見つけてあげられるとさらに喜んでくれます。
まれに、お腹を撫でている時におしっこを漏らしてしまう子がいます。
これは子犬の頃、お母さん犬にお腹を舐めてもらい排泄を促してもらっていた名残と言われています。
気持ちが良くなり気が緩んでしてしまうので、犬にとっては最高にいいツボなのかもしれません。
犬の気持ちがいいツボ:おでこ
おでこから目と目の間にかけての場所、ここも犬が自分で触ることができない場所です。
たまに顔をクッションや家具に擦っている子がいますが、痒いけど手が届かない場所なのでもどかしいようです。
痒がっている時に代わりに軽くこするように撫でてあげるととても気持ち良さそうな顔をしてくれます。
なでると気持ちのいい犬のしぐさや行動
これらのツボは多くの犬が気持ちいいと感じるツボです。
犬によっても好みが違うので体全体を撫でてあげて気持ちいいツボを見つけてあげるとより喜んでくれます。
犬が気持ちいいと感じている時は、目を細めて、耳が後ろに倒れます。
リラックスしてくると自然と口元も緩んでしまうのか、パカっと開いてしまう子も多いです。
ただ、耳は緊張しているときも同じように後ろに倒れます。
目元や体のこわばりなどで表情が違うので、無理をせずに好みのツボを見つけてあげることが、犬も人も癒しの時間を満喫するためのポイントです。
コメント